時間割・授業
学習と習い事の、バランスよい組み合わせが大切!
case1
低学年での学習習慣をつけたい。
「計算工夫教室・作文記述教室」からスタート
case2
今までの学習内容も含めて勉強したい。
「個別+本科(4科・2科)」併用でスタート!
case3
クラス授業で受験勉強を始めたい。
3年1日、4年1~2日m5.6年2~3日/週
case4
算数をもっともっと得意にしたい。
算数単価また個別指導でスタート!
case5
家でのがくしゅうだけだとはかどらない。
「クラス本科と自主勉強タイム」で!
case6
質問したいが口下手だしはずかしい。
自主勉強タイムや作文記述・計算工夫、
個別を活用!
case7
トップクラスの応用力をつけたい
土曜難関特訓を!
- ・通年授業を体験する。
- ・公開授業を体験する。
- ・各講習を体験する。
個別指導を受けたい人はこの方法でも始められます。
ご入会にあたり、指導員が必ず一度、本人にお会いします。
各クラスの詳しい内容はお電話または、Webサイトよりお問い合わせください。